IT
VC
アート
アパレル
コーチング
コンサルティング
俳優
建築デザイン
教育
起業・独立支援
農業
音楽
その他
IT
VC
アート
アパレル
コーチング
コンサルティング
俳優
建築デザイン
教育
起業・独立支援
農業
音楽
Search
年別で探す
2021 (2)
2020 (9)
2019 (15)
2018 (14)
2017 (3)
ジャンル
IT
VC
アート
アパレル
コーチング
コンサルティング
俳優
建築デザイン
教育
起業・独立支援
農業
音楽
THE KEYPERSON とは
New interview
株式会社D.D.D.代表取締役 兼 フィットネス・コーチ
大道匡彦
現代美術家
杉田陽平
株式会社LUFTホールディングス会長
南原竜樹
株式会社EvisJap代表取締役
藤本皓太
株式会社みさきホールディングス
代表取締役
三崎優太
取材依頼
運営会社
お問い合わせ
個人情報保護方針
フォトグラファーのピックアップコラム
山本有里
Photo/Write : Tetsuya Hara
彼女が14歳の時に大好きだった母親が亡くなったという話を聞いた。壮絶な死だったそうだ。そして彼女はまだその”場所”にいた。ずっとその”場所”にいる。彼女がそうする事を望んでいるのだ…。渋谷センター街を抜けた先の所謂、”奥渋”にある地下スタジオで彼女と待ち合わせた。天気のよい午前中だった。私が現地に着いた時、彼女はちょうど地下スタジオの階段を降りるところだった。真っ白なシャツに真っ白なパンツという服装でとても美しかった。彼女と目があった。力強く、深い瞳であった。そしてなにかに耐えているような表情をしていた。母親の死後、彼女はずっと山本家の家事をやりながら中学、高校、大学に通った。精神的にも体力的にも常にピンと張り詰めた状態であったようだ。 カシャ。私は彼女にスタジオの壁にもたれるよう指示を出した。ライトボックスを彼女の顔のギリギリまで近づけた。壁とライトボックスに挟まれ、彼女は閉された。彼女は少しだけ居心地に悪そうな表情をした。カシャ。カシャ。カシャ。私はシャッターボタンを押し続けた。カシャ。カシャ。カシャ。無数のシャッター音が消えていく。彼女はなにかを諦めたように真っ直ぐにレンズを見据えた。彼女の奥には彼女の母親がいた。カシャ。カシャ。カシャ。シャッターボタンを押し続けた。彼女はその宿命に耐えるように生きていた。彼女は頷いた。母親と離れる時が来たのだ。彼女は大きく笑った。眩しいくらい美しく穏やかな笑顔だった。そして母親も一緒に笑った。彼女の中に母親はもういなかった。すぐ隣で彼女を優しい表情で見守っている。撮影が終わり、彼女は軽やかに階段を駆け上がった。私はその後に続いた。視線を上げると彼女の先には光が満ち溢れていた。彼女はそのまま光の中に飛び込んだ。新しい彼女の新しいステージは今始まった。
SHARE
0