About Keyperson
運営チーム

本サイトは、未来への鍵を手にする人物に光を当てた珠玉のインタビューメディアです。
特徴は、プロフェッショナルなインタビュワーと多くの著名人を撮影したプロカメラマンでチーム構成しています。
コアメンバーが人柄を含めて本当に成した人、成す人だけに限定して掲載していく方針でいます。
また、他にない特徴として、カメラマンが真剣勝負で向き合って、他では撮れない写真とカメラマン目線でのコラムがあります。

  • 大芝義信
    Founder

    大芝義信

    Yoshinobu Ohshiba

    株式会社グロースウェル代表取締役。1975年八王子生まれ。ビジネス・ブレークスルー大学大学院 経営管理修士(MBA)取得。2001年からITに携わり、楽天、ミクシィ、GREEでキャリア形成。2013年、株式会社AppBank(証券コード:6177)でCTOを経験後、2016年、(株)グロースウェルを創業。テックチームの組織アドバイザーとして累計100社、現在は顧問先数十社を支援している。国内トップクラスのEQカウンセラーとして、累計1,000名超の実施経験を持つ。2021年、山梨県大月市DXアドバイザー就任。インタビューメディア『The Keyperson』運営。著作に『組織の感情を変える』(日本実業出版)、『感情リテラシー事典』(フォレスト出版)、動画出演に『プロが解説EQマネジメント』(NewsPicks)がある。

  • 岡崎美玖
    Director

    岡崎美玖

    Miku Okazaki

    【MC/ラーメンインタビュアー/取材ライター/広報】好きな四字熟語は「自家製麺」。連載:ラーメンWalker、レッツエンジョイ東京、ヨムーノ他

  • 松嶋活智
    Interviewer

    松嶋活智

    Matsushima.Katsutomo
                       

    大学卒業後、1998 年より自動車部品メーカーの化学系開発研究職に従事。2001 年からはコールセンターのアウトソーシング企業に就職しオペレーター、品質管理担当、チーム リードおよびアカウント マネージャーまでの役職で従事。マイクロソフト株式会社への業務委託の形式でプロジェクト マネージャーとして業務に従事、その後カスタマー サービス部門に正社員として採用され、業務改善担当、プロジェクトマネージャー、業務委託先管理担当、チーム リード、ソーシャル メディア担当としてカスタマー サービス部門で業務に従事、セントラルマーケティング本部にてソーシャルメディア および オウンドメディアのマーケティング担当として業務に従事した後、営業部門でのマーケティングを担当。スタートアップの経営企画等を経験したのち、個人事業主及び自社を通じて新規事業開発支援、営業・マーケティング支援、UX デザイン、プロジェクトマネジメントを起業に対して外部支援。その他、コミュニティマネジメント、コーチング、インタビュアーも企業向けに外部支援中。

  • 原哲也
    Creative Director

    原哲也

    Tetsuya Hara

    プロ歴25年。庵野秀明さん、本田圭佑さん、滝川クリステルさん、佐藤健さんなど15000人の人物を撮影。名古屋の出版社のスタジオで10年ファッション誌、カルチャー誌、グルメ雑誌等をカメラ部のリーダーとして撮影。退社後、フッション写真家、丹羽俊隆(niwa.)に師事。その後、FBのいいね!数が2000万以上ののTokyo Otaku Modeにジョインし、EC、メディア、広告等のヴィジュアル面のディレクション、撮影をチーフフォトグラファーとして担当する。プロ歴25年の経験と知識を活かし、現在は映画監督、スポーツ選手、俳優、ミュージシャン、ビジネスパーソンなど多くの著名人を中心に撮影しながら、セルフフォトスタジオ「ラシク」を立ち上げ、写真撮影の楽しさやその魅力をもっと多くの人に届ける活動をしている。

  • MIWAKATOH
    Photographer

    MIWAKATOH

    Miwa Katoh

    元デザイナーで独学でカメラマンとなる。大手レコード会社のミュージシャンの撮影やファッション雑誌など、人物撮影をメインに活動。また、各地で精力的に個展を開催し、パリの現代芸術の中心施設、ポンピドゥー・センターで 祈りの手のシリーズ写真を展示し、好評を得る。